女子大学生お勧めバイト3選、塾講師 インターンシップ

大学生バイト

昨今のコロナ事情で、感染リスクへの配慮やシフト日数の減少などで今ま通りのバイトができず収入が減ってしまったという声をよく聞きます…。

特に大学生もその影響を強く受けていますよね。

私もその1人です。

休業によるゼロ出勤やバイト業務内での不特定多数の人との接触リスクなどに悩まされていました。

そこで私は有り余ったありとあらゆる時間を費やして、

コロナ渦でも感染リスクを避け、シフトも十分に入れる自分に合った高時給バイトを探し尽くしてみたんです!

その結果、私はコロナ渦でもストレスフリーなバイトで十分な収入を得ることができました。

その経験を生かして、私が実際に経験したコロナ渦で大学生におすすめのアルバイト厳選TOP3をご紹介します!

この記事を読むとわかること
  • コロナ渦で低リスク・ストレスフリーなバイト3選
  • 実体験をもとにおすすめバイトの実態と良いところについて

コロナ渦の女子大学生バイト選びのポイント

コロナによる影響で生活スタイルや人の動きは大きく変わりました。

それに伴いアルバイトを選ぶ際に良しとするポイントも変化したと思います。

その中でも私がコロナ渦で血眼になってバイト探した経験から気がついた選ぶ際のポイントをいくつかご紹介しますね!

コロナ渦でのバイト選びのポイント
  • 働く時間帯の希望自由度
  • 労力に対する給与の高さ
  • 自宅からバイト先までの距離
  • 女子大学生でも働きやすい環境であるか
  • 自己の成長や今後のキャリアに役に立つか
  • 他スタッフやお客さんとの接触頻度の低さ

私は上記のポイントを優先度高めでバイトを選ぶときの判断基準としていました。

もっと詳細を知りたい方はコチラ▼
超重要事項!バイト選びのコツ5選

実際に体験した女子大学生におすすめの厳選バイト3つ!

私がコロナ渦に実際に体験したアルバイトの中でも最も良かったものをここからご紹介していきます!

バイト選びのポイント評価とバイトのシステム、実体験談をベースに述べていきますね。

おすすめバイト①:ウーバーイーツ

  • ウーバーイーツの配達パートナーにネット上で簡単登録
  • 配達移動手段は自転車(電動アリ)、原付バイク、バイク、車
  • 報酬(給与)は、配達1件完了ごとに距離に応じて決まる
  • 配達パートナー専用アプリで注文リクエストを受けて、飲食店へ向かい商品をピックアップ→注文社宅へ配達

私は実際に半年間このウーバーイーツ配達パートナーを経験しました。

真っ先に言いたいのは、電動自転車・原付バイクを持っている人は絶対にやるべきです!

そしてやってみた率直な感想は、ラク!程よい運動になる!!ノンストレス!でした。

このバイトは自分の気分や予定、空き時間に合わせて自由にバイトができます。

なぜなら、バイト開始条件は配達パートナー専用アプリをポチッと稼働させるだけだからです。

注文商品の受け取りや受け渡しは一瞬で人との接触頻度が少ないので、感染リスクも低いし、人間関係もストレスフリーです。

また、移動中は片耳イヤホンをつけながら好きな音楽やラジオを聴いたりもしていました(笑)

ただやっぱり配達って肉体労働であることに変わりはないですよね。

特に私の場合、ステイホームによる自粛で体は衰えきっていたんです。

けれど私は元から持っていた電動自転車を使用していたので、たとえ坂道の多いエリアでも配達に対する疲労はそれほど感じませんでした!

(※電動自転車レンタルは月4千円からなどもあります。)

とはいえ、街中を走る配達パートナーのほとんどは電動アシストなしの自転車に乗っていました。

(私が体力なさすぎるだけ…)

そしてこのバイトで最も良いと感じたのはやっぱり時給ですね。

アプリを稼働している時間で計算すると時給は必ず1000円を超えてました!

「そんな高くないじゃん…」って感じる方もいらっしゃるでしょう。

そんなことはありません!

私の場合アプリを稼働するのは必ず家からでした。つまりドアtoドアで時給1000円以上なんです!

普通のアルバイトならバイト先に向かう時間の時給は給与に換算されませんよね?

女性であればバイト先に行くためのメイクもしっかりして…と準備の時間もかかります。

ぶっちゃけこのバイトはマスクのみをつけての配達で、知り合いに会うことも一切なかったのでメイクも眉毛を描くらいしかしてませんでした(笑)

服装も自由なので常にスウェットです。

これらを踏まえるとなんて良いバイトなんだ!と友達にもたくさん勧めちゃいましたね。

また、ウーバーイーツの配達パートナーは、他のデリバリーサービス配達員の登録よりも圧倒的に簡単 です。

今やってるバイトが不定期でいつシフトに入れるかわからない…といった方などはスキマ時間にぜひやって見てくださいね!

バイト選びのポイント評価 (MAX★5)
  • 働く時間帯の希望自由度:★★★★★
  • 労力に対する給与の高さ:★★★
  • 自宅からバイト先までの距離:★★★★★
  • 女子大学生でも働きやすい環境であるか:★★★
  • 自己の成長や今後のキャリアに役に立つか:★
  • 他スタッフやお客さんとの接触頻度の低さ:★★★

おすすめバイト②:長期インターンシップ

  • 時給1020円
  • フルリモート業務
  • 業務達成ノルマなし
  • ガチのライティング未経験可
  • 監視環境なし(自分のペースでできる)
  • 月60時間以上(シフト自由 / 9:00-20:00の間であれば2時間~出勤可能)
  • 指示されたテーマジャンルについて簡単に調査し、型に沿ってPCで記事を書く
  • 時給1600円
  • ガチの未経験可
  • 業務達成ノルマなし
  • 週3以上(13:30~18:00)
  • フルリモート業務 (PC・スマホ支給)
  • 指定の番号リストをもとに顧客に電話をかけ、ヒアリングからアポイントを取る

インターンシップは就業体験(無償)なんじゃないの?という認識の方もいらっしゃるかと思います。

いえ、実は長期インターンって学生時代にフル活用すべきアルバイトの宝庫なんです!!

昔のインターンシップは無償であるという従来の定義とは異なり、今では有給で働けるものがほとんど!

要するにアルバイトとほぼ一緒ですよね…

インターンシップ(アルバイト)に関して、私は現時点も上記の2つを続けています!

何が良いって、業務中の監視環境がないことがもう最高です。

音楽を聴いてお菓子を食べながらできるし、自分の好きな場所で作業ができます。

対面することもないから、いつも出勤時間5分前に起床してますしね…!

日によっては時折リモートでつなぐこともあるので、その際は少し早めに起きて寝癖直しくらいはします(笑)

そしてさらに最高なのが高時給という点です…(テレアポイントメントのインターンの方)

私が今までやってきた1600円級のバイトってブライダルやイベント設営、モバイル通信の販売部門などハードなものばかりでした。

テレアポといってもスクリプトが一言一句細かく用意されているから未経験でも、パニックになるほど難しくはありません。

またこれは、個人的な偏見になってしまうのですが…

基本的に有給の長期インターンを募集している所は、人手を欲しているベンチャー企業が多いので、

リモートワークのように現代の働き方などにすごく柔軟に対応してるし、働いている人も若くて優しい人が多い…!!

飲食店などのサービス業って基本的に、目の前にいるお客さんを待たせてはいけないので常に最速スピードが求められますよね。

けれど、長期インターンとして会社で働くってそんなことはないし、最前線に立つみたいなこともないんですよね。

しかも座って働けるのって、肉体労働なバイトをやってきた私にとってはこの上ない幸せでした…

▼おすすめの長期インターン申し込みアプリ

バイト選びのポイント評価 (MAX★5)
  • 働く時間帯の希望自由度:★★★
  • 労力に対する給与の高さ:★★★★★
  • 自宅からバイト先までの距離:★★★★★
  • 女子大学生でも働きやすい環境であるか:★★★★
  • 自己の成長や今後のキャリアに役に立つか:★★★★
  • 他スタッフやお客さんとの接触頻度の無さ:★★★★★

おすすめバイト③:個別塾講師 / 家庭教師

  • 時給1200円
  • 3~5時間勤務 (持つ生徒によって異なる)
  • 1〜2人生徒を担当し、指定の時間内に付き添いで勉強を教える
  • 生徒のカリキュラム(宿題)・報告書作成

これは私の友達の経験談を元に聞いたお話です。

塾講師や家庭教師は学生の一番の強みを生かすことができるバイトですよね!

学生であれば、ほとんどの方が受験勉強の経験があるため、完璧ではなくとも学習内容って意外と記憶に残っていますよね。

「しっかりと勉強を上手く教えられる頭の良い学生しか募集してないんじゃないの?」私はそう思っていました。

しかし、実際に塾講師や家庭教師をやっている学生の偏差値はバラバラで中には自分の得意分野以外の科目を教えているという人もいるそうです。

教える学年や生徒の目指す学校の偏差値の高さにもよりますが、基本的には誰でもできるアルバイトのようですね。

教えるだけではなく、生徒がきちんと勉強できる環境、進捗の管理、カリキュラムを組んだりと業務は様々です。(むしろ重要なのはそこ)

教えるのが上手いのに越したことはありませんが、実のところ生徒が解くテキストブックの答えを先読みして質問された時にそれなりに説明できれば十分なようで..

また家庭教師の場合、最初は紹介サイトを通していても、当人同士の交渉次第で扶養103万円の壁を気にせず手渡しでお給料を受け取ることもできます(笑)

バイト選びのポイント評価 (MAX★5)
  • 働く時間帯の希望自由度:★★★
  • 労力に対する給与の高さ:★★★★
  • 自宅からバイト先までの距離:★★★
  • 女子大学生でも働きやすい環境であるか:★★★★★
  • 自己の成長や今後のキャリアに役に立つか:★★★★
  • 他スタッフやお客さんとの接触頻度の無さ:★★★

他にもある!大学生におすすめのバイト

ここからは私がコロナ渦で充実したバイトをしている友達や知り合いから聞いた話を元におすすめをご紹介します!

ガソリンスタンド(セルフ)

  • 時給1000〜1300円(地域によります)
  • スタンド内の清掃
  • 別室でスタンドの監視
  • 洗車やタイヤ交換の依頼があった場合のみ対応
  • セルフの給油などでトラブルやイレギュラーの場面で対応

セルフスタンドは一般的な有人スタンドと比較しても24時間営業であることがほとんどです。

業務内容を見てもわかる通り、業務の種類がそれほど多くありません。

有人のスタンドはお客さんが来た分だけその都度動かなければなりませんよね。

けれどセルフの場合は、それぞれ自身でのガソリン給油となるため、来客数が業務量とあまり比例しません。

特に深夜帯はおすすめです。

元々高い時給に加えて、給料が25%アップ!

しかも、深夜はさらに来客数が減り暇な時間が半分以上を占めているそうです。

実際に私が深夜にセルフスタンドに行ったときに、個室のとこで座って眠ってしまっている人やゲームをしている人を見かけたことがあるくらいです。

さすがにそこまでだらけてしまうのはよくありませんが、それぐらいの暇さとゆとりがあることがわかりますね。

そしてすごい羨ましいと思ったのが…

ガソリンの従業員割引があることです。

ガソリンが3〜10円引き、洗車が自由、タイヤ交換割引などがあることを実際にスタンドで働いている3人からそれぞれ聞きました。

(ガソリンスタンドによるので応募する前に要確認)

コロナ渦で車移動が増えた生活スタイルとガソリン価格の高騰で、値引きはとても大きいですよね…

といったあらゆる観点から見て、ガソリンスタンド(セルフ)は現状況で大学生におすすめのバイトだと思いました。

ただし、工業地帯や物流倉庫が集まるエリアのガソリンスタンドは大型車など来客数が多いので、あまりおすすめしません。

バイト選びのポイント評価 (MAX★5)
  • 働く時間帯の希望自由度:★★
  • 労力に対する給与の高さ:★★★
  • 自宅からバイト先までの距離:★★★
  • 女子大学生でも働きやすい環境であるか:★★★
  • 自己の成長や今後のキャリアに役に立つか:★
  • 他スタッフやお客さんとの接触頻度の無さ:★★★★

コロナ渦でバイトをするメリットとデメリット

私が過去10コ以上のバイト経験を元にコロナ渦でのバイトをするメリット・デメリットをまとめました!

もちろん働くバイト先によって大きく異なる部分もあります。

コロナ渦でのバイト【メリット】

  • 機械化が進んだことにより業務が減った or 接客が減った (レジ無人化やセルフオーダー)
  • 業務そのものがオンラインになり、在宅ワークで済むようになった
  • 休業手当がもらえる (私は大手チェーンのカラオケバイトで休業に応じて月4万円支給されました)
  • 来店されるお客さんが減ってひっ迫することが少なくなった(お店によりますが、突然の閑散期など…オーナーにとっては痛いですけどね)
  • 必要以上のおもてなしがいらない(大きな声出しNGやマスクによってスマイルは目だけ)

コロナ渦でのバイト【デメリット】

  • 色々な人との接触による感染リスク
  • パーテーション(仕切り)など設置義務のある道具が増えて掃除が大変
  • アルコール消毒は自分含め、提供するものすべてに行う配慮の苦労
  • お店によっては人件費削減でバイト人数を減らしての営業で業務負担が増えることも(混雑状況が読めず、バイト人数が少ない時にたまたま来店ラッシュが起こる…なども)
  • 突然の機械化やリモートへの移行に戸惑いトラブルが増える
  • 自分含めお客さんの体温など確認事項が増えた(身分証やどこから来たかなどの記入をしてもらうことも)

経験から伝えたいこと

いかがでしたか?

3つのアルバイトに特に共通するのは、接触機会軽減による感染リスクの低さ・ストレスフリー・肉体的にラク・高時給 でした!

世の中には怪しい高時給バイトも溢れる中で、そんな条件の良いバイトあるわけないと思いがちですよね。

でも真剣に探せば今あなたがやっている大変なバイトより良い環境のバイトは存在するんです!

ちなみに、私は高校3年生の時に初めてやった某大手チェーン丼ぶり屋さんのバイトでストレスにより3ヶ月で顔面神経麻痺になりました。

幸い完治して今は全く問題ありません。

あの時は初めてのバイト経験で「誰でも普通に働けている所で自分もこなせなかったらこの先、社会でやっていけない」という考えが先行してしまい、

辞めることができずに厳しいパートのおばちゃんの元で辛い日々を送っていました。

今思えばバイトの向き不向きや、本当に環境の悪いバイト先なんてたくさんありますよね。

コロナ渦でたくさんの楽しいイベントがかき消され、例年よりストレスが多い生活を送っていると思います。

そんな中、皆さんが現状より少しでもストレスを減らせたらと思い、今回はコロナ渦で大学生におすすめなアルバイト厳選TOP3をまとめました!

とはいえ、生活環境によって思うようなアルバイトを選べない方もいると思うので、もし少しでもバイトについてお悩みがありましたらコメントをいただけると幸いです。

バイトの関連記事はコチラ

コメント