映画「花束みたいな恋をした」ここ最近の恋愛映画の中でも本当に良い映画でした。
それだけにもっと映画について知りたい!などの「はな恋ファン」が多数いらっしゃるでしょう。
そこで今回は作中に出現したロケ地についてのご紹介をしていきます!
- 「花束みたいな恋をした」ロケ地・聖地の詳細について
- ロケ地巡礼に役立つGoogleマップまとめファイル公開
「花束みたいな恋をした」ロケ地10選【東京エリア編】
今回作中で登場したロケ地のほとんどは東京エリアなんです。
東京の中でも、世田谷区・板橋区・調布市・三鷹市がロケ地エリアとなっています。
眺めていた“パン屋さん”
引用:maidigitv「有村架純&菅田将暉、キス寸前、風呂で密着、布団でハグ… 衝突、涙する姿も 「花束みたいな恋をした」未解禁シーン盛りだくさんの140秒予告」
映画上映直後は焼きそばパンブームが起こったようで、開店から30分もしないで売り切れてしまうほどの人気でした。
今は落ち着いて、開店直後でなくても買えるそう!
プリンパンといった珍しいものも置いてあって、味に対する口コミ評価は高いです!
また、店内には有村架純さんと菅田将暉さんのサインも飾ってあります。
- 通常:7時40分〜19時 / 日・祝:8時〜19時
- 定休日:火・第1,3水曜日
麦が映画作りに導入していた“ガスタンク”
麦が作ったガスタンクをメインとした映画。
そこに登場するガスタンクは東京ガスのものです。
作中、絹は観ながら途中で眠ってしまいましたが、これをお題にするのはなかなか変わってはいますよね(笑)
同棲をしていた“アパート”
引用:maidigitv「有村架純&菅田将暉、キス寸前、風呂で密着、布団でハグ… 衝突、涙する姿も 「花束みたいな恋をした」未解禁シーン盛りだくさんの140秒予告」
調布駅から徒歩30分の多摩川沿いにあるマンション。
作中では2人の家として外観は撮影に使用されていました。
しかし、実際に2人が暮らしていた部屋の中などのシーンはスタジオセットでの撮影だったようです。
ただ内見のシーンでベランダから多摩川を眺めるシーンは、このマンションの屋上で撮影されました。
というのもその撮影のためだけに、屋上に部屋の一部を作成したそうです…!
歩いていた“土手 (多摩川)”
引用:maidigitv「有村架純&菅田将暉、キス寸前、風呂で密着、布団でハグ… 衝突、涙する姿も 「花束みたいな恋をした」未解禁シーン盛りだくさんの140秒予告」
同棲後に2人が何度も行き来した川沿いですが、大規模な花火大会としても有名な東京にある多摩川です。
東京といっても、ごみごみしてない情景を歩く2人の姿は青春そのものでしたよね。
ぜひ1度好きな人と歩いてみたいスポットとして注目されています。
終電を逃してしまった“駅”
絹が麦の家へと行くきかっけとなった2人が終電を逃すシーンの駅。
駅のさらに内部にある改札口と異なり、外からそのまま見える状態で構内へとつながる改札口です。
終電間際に駆け込むサラリーマンなどの情景が思い浮かびやすい作りですね。
“黒猫(バロン)”を拾った公園
引用:©︎2021「花束みたいな恋をした」製作委員会
のちにバロンと名付けて飼うことになった黒猫を拾った公園。
公園の中に神社が併設されています。
出会ったばかりに訪れた“カラオケ”
引用:©︎2021「花束みたいな恋をした」製作委員会
出会ったばかりに訪れたカラオケ屋さん。
2人で可愛らしくきのこ帝国の「クロノスタシス」を歌っていたシーンはみなさんの記憶にも特にはっきりと残っているでしょう。
意外にもとても年季の入ったカラオケ屋さんで逆に興味が湧いてしまいますね。
- 平日:13時〜5時 / 土日祝:12時〜5時
- 12時〜19時:30分150円 / 19時〜5時:30分500円から
ロマンチックな“交差点”
引用:maidigitv「有村架純&菅田将暉、キス寸前、風呂で密着、布団でハグ… 衝突、涙する姿も 「花束みたいな恋をした」未解禁シーン盛りだくさんの140秒予告」
2人が始めてキスをしたキュンキュンする名シーン。
夜の交差点で信号を待ちながらキスをするシーンはとってもロマンチックでしたよね。
付き合ったばかりに訪れた“海”
引用:maidigitv「有村架純&菅田将暉、キス寸前、風呂で密着、布団でハグ… 衝突、涙する姿も 「花束みたいな恋をした」未解禁シーン盛りだくさんの140秒予告」
2人がはしゃいでいた海。
そのシーンで絹が撮影した写真などがあまりにもエモくて…
またその写真もすごく絵になっているんですよね。
ぜひ恋人とエモ写を撮りに来てみたいですね!
告白を別れの“ジョナサン”
引用:©︎2021「花束みたいな恋をした」製作委員会
告白と同時に別れのシーンとしても使われていたたジョナサン。
特別なシーンとは裏腹に誰もが知るジョナサンという平凡な場所であることにまたリアルさを覚えた人も多かったことでしょう。
私も何度も訪れたことがあるジョナサンですが、ぜひこのロケ地で使われたジョナサンで同じ席に座っって2人の目線を見てみたいですね。
デートで訪れた“博物館”
絹がミイラを見たいと訪れた博物館。
2人共独特の感性を持っていましたが、そこがまた一致していた2人の価値観。
化石やミイラなど歴史あるものが様々展示されており、ロケ地とは別にぜひ1度行ってみたくなる博物館ですね。
- 一般・大学生:630円 / 高校生以下:無料
- 通常:9時〜17時 / 金・土:9時〜20時 ※(日)は定休日
「花束みたいな恋をした」ロケ地 2選【静岡エリア編】
唯一2エリアだけロケ地がなぜか静岡となっているんです!
宣伝をお願いされていたお店でもあったんでしょうか…?笑
デートで訪れた“パンケーキ屋さん”
引用:©︎2021「花束みたいな恋をした」製作委員会
2人でイヤホンを共有して、音楽を聞いたりと仲睦まじいシーンがあったお店。
美味しそうなパンケーキに思わず映画を観ながら、「なにあれどこのパンケーキだ!?」と食いついちゃいましたね。
そのパンケーキ屋さんはどうしやら神奈川など各地にいくつか店舗を置いているパンケーキ屋さんだそう。
ロケ地となったパンケーキ屋さんは最近できたばかりなのかGoogleマップの写真にはまだ表示がありませんでした。(現地にお店はしっかりあります)
- 平日:10時〜20時 / 土・日・祝:9時〜22時
- 定番メニュー:「スイートパンケーキ」
食べれず終わってしまった“ハンバーグ屋さん”
チェーン店ながらも静岡にしかない、かの有名な「さわやか」
予約を一切受け付けておらず、お店に行って名前を書いて待つスタイルで3時間待ちはザラです。
それほどの人気店、ロケ地とは別にぜひ1度食べに行ってみたくなりますよね。
- 平日・日・祝:11時〜22時
- 人気メニュー:「げんこつハンバーグ」
「花束みたいな恋をした」調布市のロケ地マップ配布
もともと映画やドラマのロケ地として有名な調布市ですが、本作品でも多く撮影に使われていました。
そして、今回の作品を持って調布市観光案内所ぬくもりステーションで、「花束みたいな恋をした」ロケ地マップは配布されています。
\\ PDFでダウンロードもできます!//

「花束みたいな恋をした」ロケ地巡りに活用!Googleマップまとめリスト
上記で紹介した各スポットがまとめられたGoogleマップのリストはコチラ ▼
「花束みたいな恋をした」ロケ地のGoogleマップまとめリスト

\\ 作中の2人の心理描写がさらに詳しく分かる!//
コメント
[…] […]